一般社団法人 中山馬主協会
  • きょうの蹄音 毎日更新
  • 愛馬の記録
  • NakayamaPost new
  • キャプテン渡辺の
     WINNER'S CIRCLE
    金曜更新
  • オーナーなかやま君 水曜更新
  • Nakayama25 new
  • 馬事叢論

  • ご挨拶
  • 中山馬主協会概要
  • ニュース&トピックス
  • 委員会報告・行事報告 new
  • 入会のご案内
  • Members' Site
  • 福祉事業助成金 受付中
一般社団法人 中山馬主協会
  • きょうの蹄音 毎日更新
  • 愛馬の記録
  • NakayaPost new
  • キャプテン渡辺のWINNER'S CIRCLE 金曜更新
  • オーナーなかやま君 水曜更新
  • 馬事叢論
  • 中山馬主協会概要
  • ニュース&トピックス
  • 委員会報告・行事報告
  • 入会のご案内
  • Members' Site
  • 福祉事業助成金 受付中

ゲスト早見和真 さん

【第1回】JRA賞馬事文化賞&山本周五郎賞受賞
【第2回】馬主は、現代の日本で唯一執事が通用する世界
【第3回】物を書こうと思った原点
【第4回】『ザ・ロイヤルファミリー』の続編は?

ゲストジャングルポケット 斉藤慎二さん

【第1回】競馬を見るようになったきっかけ
【第2回】競馬場の何が好き?
【第3回】競馬番組を始めたとき
【第4回】競馬ファンを増やすために

ゲスト金子光希 騎手

【第1回】騎手になろうと思ったきっかけ
【第2回】つづけてきてよかった
【第3回】倒さなければならない一頭
【第4回】これからの夢

ゲスト畠山吉宏 調教師

【第1回】海外G1連覇
【第2回】競馬の世界に入るきっかけ
【第3回】晴れて調教師になってみて
【第4回】1日の中で一番ホッとする時間

ゲスト弥永明郎さん

【第1回】競馬は博打
【第2回】有馬記念は世界に誇れる一大イベント
【第3回】馬のことならオレに任せろ

ゲスト山本潤 さん

【第1回】私の修行時代
【第2回】優しかった調教師、怖かった調教師
【第3回】思い出に残る馬
【第4回】女子アナとしての生きがい

ゲスト大塚海渡 騎手・小林凌大 騎手・菅原明良 騎手

【第1回】デビューして感じたこと
【第2回】騎手になろうと思ったきっかけ
【第3回】休日の過ごし方
【第4回】30歳までに達成したいこと

ゲスト小手川準 調教師・深山雅史 調教師・宮田敬介 調教師

【第1回】競馬の世界に入るきっかけ
【第2回】目標とする厩舎
【第3回】競馬ファンとして好きな馬
【第4回】これからの夢

ゲストDMMドリームクラブ 野本 巧 取締役

【第1回】オークス制覇したときの気持ち
【第2回】クラブ法人を始めようと思ったきっかけ
【第3回】クラブ法人運営で難しいと感じることは?
【第4回】夢を追いかける、追い求める体験

ゲスト松岡正海 騎手

【第1回】大きいレースを勝つと騎乗依頼は増えますか?
【第2回】これは勝てないと思った騎手っていますか?
【第3回】馬は我慢、我慢の連続
【第4回】尊敬する騎手

ゲスト田中歩 さん

【第1回】女性タレント、初登場
【第2回】親子だけの極秘情報ってありますか?
【第3回】競馬以外の仕事は?
【第4回】一緒に競馬を楽しんでくれる女性とかどうですか?

ゲスト大竹正博 調教師

【第1回】初のG1勝利
【第2回】いざ、競馬の世界へ
【第3回】最近ハマっている趣味は?
【第4回】これからの夢

ゲスト萩原清 調教師

【第1回】馬自身が徐々にパワーアップ
【第2回】競馬の世界に入るきっかけ
【第3回】馬の状態把握は難しい
【第4回】馬をもっとわかりたい

ゲスト五十嵐雄祐 騎手

【第1回】2018年度最優秀障害騎手
【第2回】デビューから障害騎手
【第3回】強い障害馬の見分け方
【第4回】騎手として気持ちいい瞬間

ゲスト国枝栄 調教師

【第1回】アーモンドアイの2019年
【第2回】競馬の世界に入るきっかけ
【第3回】すべてはファンのために
【第4回】休みの日は...

ゲスト木村哲也 調教師

【第1回】G1初制覇
【第2回】勝てば勝つほどまだまだ未熟
【第3回】ここだけの話、鹿島アントラーズが好き
【第4回】大事なことはチャレンジしつづけること

ゲスト手塚貴久 調教師

【第1回】菊花賞を振り返って
【第2回】芝、ダート適性の見極め方
【第3回】競馬の世界に入るきっかけ
【第4回】調教師としての目標、抱負

ゲスト稲垣幸雄 調教師・加藤士津八 調教師

【第1回】競馬の道を歩むきっかけ
【第2回】レースで勝つためには
【第3回】馬を見るポイント
【第4回】調教師として大切なことは?

ゲスト藤田菜七子 騎手

【第1回】騎手になるきっかけ
【第2回】レースで楽しいとき
【第3回】デビュー当時と比べて
【第4回】10年後の自分

ゲストカンニング竹山 さん

【第1回】競馬との出会い
【第2回】グラスワンダーとカンニング竹山
【第3回】馬券術
【第4回】競馬ファンを増やすためには

ゲスト山田敬士 騎手

【第1回】関東で1人の2018年新人騎手
【第2回】身長が伸びる恐怖
【第3回】実践で感じたこと
【第4回】騎手としての夢、目標

ゲスト戸崎圭太 騎手

【第1回】初のクラシック制覇
【第2回】スランプだったとき
【第3回】騎手として一番楽しいことは?
【第4回】騎手として一番大事なことは?

ゲスト加藤征弘 調教師

【第1回】中央G1制覇して号泣…とかは特にないですよ(笑)
【第2回】強い馬は何かが違う?
【第3回】調教スタイルも人それぞれ
【第4回】調教師は楽しい?

ゲスト内田博幸 騎手

【第1回】ノンコノユメに感謝
【第2回】馬を気持ちよく走らせるために
【第3回】ごっちゃん
【第4回】さらなる高みを目指して

ゲスト石橋脩 騎手

【第1回】飛躍につながったきっかけ
【第2回】そっとしておいてほしい(笑)
【第3回】競馬以外の趣味
【第4回】バレットはお笑い芸人

ゲスト(株)G1レーシング 吉田正志代表

【第1回】悲願のG1制覇
【第2回】競馬の仕事を志したきっかけ
【第3回】ボクでも一口買えますか?
【第4回】これからの夢

ゲスト尾関知人 調教師

【第1回】G1勝利の喜び
【第2回】なぜ調教師に?
【第3回】担当馬の初勝利の思い出
【第4回】馬の適性を見極めるには

ゲスト東京サラブレッドクラブ 西川哲社長

【第1回】王者としてのローテーション
【第2回】ワクワクする瞬間
【第3回】JRAに望むこと
【第4回】いかにして多くのファンに余暇を楽しんでもらうか

ゲスト木幡育也 騎手・武藤雅 騎手・横山武史 騎手

【第1回】デビューしてこれまでの手応えは?
【第2回】会心の勝利は?
【第3回】獲得した賞金で何を買いましたか?
【第4回】20歳になったら?ジョッキーとしての夢は?

ゲスト田中博康 調教師・林徹 調教師・和田勇介 調教師

【第1回】競馬に関わるきっかけは?
【第2回】有利なのは元ジョッキー?それとも元調教助手
【第3回】競馬ファンを増やすためには…
【第4回】調教師としての夢、目標

ゲスト藤澤和雄 調教師

【第1回】定年まであと5年なのに引っ越しですよ(笑)
【第2回】調教師になるきっかけ? なにもやる予定がなかったから(笑)
【第3回】馬とのコミュニケーションはとても大事
【第4回】いい目標になるようにがんばります

ゲスト菊沢隆徳 調教師

【第1回】これまでの出来事がいろいろ巡ってきて感極まりました
【第2回】ズバリ、調教師にとり馬主は怖い存在ですか?
【第3回】いまのジョッキーはボクらのころと比べて大変ですね
【第4回】皆さんに喜んでいただけるようがんばります

ゲスト(有)サンデーレーシング 吉田俊介代表

【第1回】皐月賞を勝ったときは本当に嬉しかったですね
【第2回】言葉にならないその愛情を馬もわかってくれるといいなとは思いますね
【第3回】オルフェの仔はけっこういいと思いますよ
【第4回】魅力ある馬を育てていって競馬に手助けしたいですね

ゲストゴルゴ松本さん

【第1回】 バイト代で稼いだお金を有馬記念でオグリにぶち込んだよ
【第2回】 馬券は投資なんです、ギャンブルとは違う
【第3回】 ディープvsルドルフvsオルフェーヴル…やっぱりルドルフかな
【第4回】 馬主になるのではなく馬を生産したい

ゲスト松木安太郎さん

【第1回】うおーし!そのままゴール!!ゴール!!おおい!
【第2回】赤ちゃんには見えない力があるんですよ
【第3回】自分の馬を走らせることができたら面白いだろうなぁ
【第4回】 競馬は一瞬にして勝負が決まる、その醍醐味がある

ゲスト山田弘オーナー

【第1回】競馬との出会いは必然でした(笑)
【第2回】競馬以外の趣味?サファリだね
【第3回】儲けを考えていたら馬主はやれないですよ
【第4回】自分で配合を考えるのは、難しくて、とっても楽しい作業

ゲスト西川賢会長 x 里見治オーナー

【第1回】お台場で有馬記念をやればいい(笑)
【第2回】セリでぶつかったことがありましたね(笑)
【第3回】種牡馬フランケルはどうでしょうか?
【第4回】サトノダイヤモンドはディープインパクトの後継

Contents Menuコラム&愛馬の記録など

キャプテン渡辺の

WINNER'S CIRCLE

オーナーなかやま君

馬主の心情を4コママンガ化!

きょうの蹄音

競馬にまつわるちょっといい話

愛馬の記録

当協会会員馬の優勝記録

NakayamaPost

オーナーから寄せられる情報を公開

馬事叢論

中山馬主協会の活動報告、提言など

Nakayama25

中山で開催される25の重賞レース紹介


  • ホースマン・サロン
  • 競馬、波乱万丈
  • 有馬記念プレミアムレセプションパーティー

  • ご挨拶
  • 中山馬主協会概要
  • 委員会・行事報告
  • 入会のご案内
  • 福祉事業助成金
  • Members' Site
  • このサイトについて
  • 利用規約・免責事項
  • リンク
  • お問い合わせ
  • © NAKAYAMA RaceHorse Owners' Association. All Right Reserved.