中山ポスト
[GI・GII・GIII]
出走直前のオーナーの声
第13回レパードステークス [GIII] 8月8日、新潟・ダート1800m
杉山 会員
スウィープザボード号
「初めての重賞なので、どこまでやれるか楽しみです。力を出し切ってもらいたいと思います」
田中 会員
タイセイアゲイン号
「人気はあまり無さそうですが、力の差はそこまでないのでは、と考えております。上手く流れに乗って好走して欲しいです」
(株)G1レーシング 会員
ルコルセール号
「今回、初めての重賞挑戦でメンバーも強くなります。試金石の一戦で少しでも上位に食い込んでくれたら嬉しいです」
(株)ロードホースクラブ 会員
ラヴォラーレ号
「東京で2連勝し、ここ目標に調整、馬は順調に来ており抽選も無事に通ってホッとしています。現状では時計の早さについていけるか、など不安もありますが、まずはこの重賞の舞台でどこまで戦えるかを楽しみながら見守りたいと思います」
ロードシュトローム号
「前走のジャパンダートダービーが見せ場たっぷりの競馬でした。輸送を苦にしないタイプで、左回りの1800mも経験済み。一線級の相手と戦った経験を生かし、ここでも頑張ってくれると思います」
第26回エルムステークス [GIII] 8月8日、函館・ダート1700m
(株)NICKS 会員
スワーヴアラミス号
「出来は平行線ですが、斤量は減り、得意の平坦小回りになるので、持ち前の勝負根性で、あっ、と言わせてほしいな、と思っております」
(有)サンデーレーシング 会員
ウェスタールンド号
「前走プロキオンステークス出走後、上積みがあり、いい状態でレースに臨めそうです。2つめの重賞タイトル獲得を狙います」
タイムフライヤー号
「前走のマリーンステークスでは力むところがありましたが、エルムステークスに向けた追い切りでは折り合い面もよくなっています。状態は良いので連覇を期待します」
(株)ロードホースクラブ 会員
ロードゴラッソ号
「好仕上がりだった前走が案外な結果でしたが、この中間も順調に運んでいます。休養明けを叩いて更にコンディションが上向いている様子。久々の吉田隼人騎手とのコンビで巻き返しを図りたいです」
ロードブレス号
「放牧先から函館競馬場へ移った後も予定通りに調整を施され、追い切りに跨ってくれている坂井瑠星騎手も特徴を掴んでくれた模様。初のJRA重賞奪取へ向け、能力を発揮できる状態だと思います」