
NakayamaPostオーナーから寄せられる情報を公開
フォルツァエフ号
「前走は地方のダートでしたが、2着馬を0.4秒離して勝利することができました。今回もこの馬の良さを出しての好走を期待しています」
ライトカラカゼ号
「強い馬がたくさん出走しておりますし、出られるだけでハッピーです。無事に回ってきて、3着に入れば大変うれしいです」
ステルヴィオ号
「前走は朝日杯フューチュリティステークスで惜しくも2着でしたが、その後も順調に調整されております。春のG1出走に向けて、好スタートを期待します」
アルバート号
「天皇賞(春)を目標にしているため8分くらいの仕上がりかと思います。強い馬も多いので、どこまでできるか、という点が楽しみでもあります。福永ジョッキーとも初コンビになりますので好騎乗に期待します」
サトノクロニクル号
「馬がだいぶ良くなってきたので、正直、期待しています。以前騎乗していただいたジョッキーからも距離が伸びても良いというコメントをいただいているので、好走を願っています」
ファストライフ号
「とにかく頑張ってくれればそれで充分です。無事に走って帰ってきてくれることをのぞんでいます」
バケットリスト号
「調教師からも仕上がりが良いと聞いております。前走は出遅れが原因だったので、今回はそういったこともなく上位に食い込めるよう健闘を期待しております」
ノームコア号
「休養明けですし、2歳時とメンバーも違いますのでどうなるかわからないのが正直なところです。何事もなく走り切ってもらえれば良いです」
インヴィジブルワン号
「久しぶりの芝となりますが、父がディープインパクトですので、十分こなしてくれると思われます。好勝負を期待します」
ロックディスタウン号
「阪神ジュベナイルフィリーズ後も順調に調整されており、良い状態で出走できそうです。重賞2勝目を目指します」
テンクウ号
「無事に走ってくれるのが一番で、1400mは適距離なので力が入ります」
タイセイアベニール号・タイセイプライド号
「2頭共に仕上がりは良いと聞いておりますので、どこまで強い相手に競ってくれるか楽しみにしております」
カイザーメランジェ号
「初めて持つ追い込み馬で、どれだけの能力を見せてくれるか楽しみなレースです。とにかく無事にレースが終わってくれればと思っております」
フロンティア号
「朝日杯フューチュリティステークス後も順調です。良い状態ですので短距離路線で上位争いを期待します」