
NakayamaPostオーナーから寄せられる情報を公開
ホウオウピースフル号
「前走のクイーンCは距離が短かったと思っています。ブラストワンピースの半妹なので将来性に期待しています。今回はレーンジョッキーの手腕も楽しみにしています」
ヴォリアーモ号
「ゆりかもめ賞は惜しい2着で、牡馬相手に力をがあるところをみせてくれました。ここでも活躍してくれることを楽しみにしています」
エレヴァテッツァ号
「前走後、筋肉痛は発症し間が空きましたが、完治して良い状態に仕上がっています。重賞初制覇を期待します」
レッドサーシャ号
「前走、新馬戦では進路が窮屈になりながらもしっかり伸びてくれました。父のスピルバーグは天皇賞(秋)を制したように東京が得意な血統です。相手は強くなりますが権利を取ってオークスに向かいたいです」
レッドルレーヴ号
「デビュー戦は東京競馬場で後の重賞ウィナーとも戦いました。前走のフラワーカップでは重賞でもしっかり戦えるところを見せてくれました。牝系のエアグルーヴは東京競馬場で活躍した名牝で、東京競馬場に舞台が替わるのは血統的にもプラスだと思いますので、勝ってGⅠに挑戦したいです」
ヴァルディゼール号
「このレースを目標に、ここまで順調に調教を重ねてきました。京都の芝1600mは3戦3勝と相性の良い舞台。ここでも期待しております」
レッドヴェイロン号
「前走は消化不良の一戦になってしまいましたが、中間はしっかり乗り込んでここに挑めます。消化不良の前走を除き、安定した成績を収めており、開幕週の京都競馬場もプラスだと思います。兄弟には重賞馬が多数おりますので、是非、それに続いてほしいです」
ロードクエスト号
「ダートへの初挑戦だった前走は大敗を喫してしまいましたが、7歳を迎えても馬自身に老け込んだ様子は無し。芝へ戻す今回は松若騎手との初コンビでベテランの意地を見せてくれると思います」
ダノングレース号
「前走後、約4か月休養しました。体調は良さそうですが、久しぶりのレース、という点が心配です」
レッドアネモス号
「前走、久しぶりの競馬で不良馬場でも頑張ってくれました。掲示板外してしまいましたが、力は付けています。今回は良い馬場で走らせてあげたいです」