中山ポスト
[GI・GII・GIII]
出走直前のオーナーの声
西川会長の「オーナーだけが知っている」今週のコラム 『スポーツ報知』で好評連載中!
西川 会員
G1前日発行の『スポーツ報知』で当協会西川会長が、コラム「オーナーだけが知っている」を連載しています。当協会会長の立場だけでなく馬主の視点から競馬内外の話題をお届けしています。
今週はダービー。 5月30日付紙面でコラム特別版が掲載されています。
西川賢オーナー(以下、西)「いよいよ今年も日本ダービーがやって参りました。ウオッカ以来、史上4頭目の牝馬制覇がかかるサトノレイナスへの期待が膨らみますが、セレクトセールで落札された時から素質を見込んでらっしゃったのでしょうか?」
里見治オーナー(以下、里)「期待していたサトノフラッグの全妹ということがひとつあって、みんなが見た目がいいと言うし、私もいいなと思って落札しました。そして国枝調教師が、1歳から2歳になる頃に『お兄ちゃんよりこの子の方がいいかもしれない』と言っていたんですよ。そういう意味でも期待していたし、期待通りに走ってくれていますね」
西「金曜日に国枝調教師に電話で“取材”したところ、美浦の坂路をさぁーっと駆け上がってすごくいい動きだったそうですよ。『脚が長くて距離も十分に持ちます。いい仕上がりで、私は私なりに期待しています』と頼もしいコメントが聞けました。鞍上もルメールなら、負ける要素は見つかりませんね」
里「皐月賞を勝ったエフフォーリアが、たぶん最大のライバルになると思います。皐月賞でいい走りをしていましたからね。それ以外の馬には、能力的に引けを取らないと思う。ある意味では、一騎打ちみたいな気がしています」
西「1、2番人気で、この2頭が人気を分け合っていますからね。エフフォーリアは4戦4勝で皐月賞を制して、今回は1枠1番。でも逆に枠が邪魔をする可能性もありますからね。勝負は時の運で不利を受ける可能性があるでしょうから」
里「レッドジェネシスはどうなのかな?」
西「やはり私も“横山親子”が相手だろうなと思っています。こういう大レースになると、オヤジさんの方が経験のあるぶん、ちょっと有利かなとも。息子のポジションを後ろから見ながら、いいポジションを取っていくと思いますね」
里「京都新聞杯を勝った馬って、けっこうダービーで走っているじゃないですか。(15年の)ダービーに出したサトノラーゼンは、京都新聞杯を勝って、ダービーで2着でしたからね」
西「今年は京都競馬場が大改修工事中のため中京競馬場での開催でしたが、相手として有力な前哨戦の組と言えるでしょう。その他はいかがでしょう?」
里「一番はエフフォーリアですけど、あと(皐月賞組)の2着以下はそこまでは…。それこそグレートマジシャンとかの方が気になりますよ」
西「毎日杯はレコード決着で、時計がすごかったですからね。特にグレートマジシャンは東京が得意そうで、3着くらいに来そう。あと私はディープモンスターが怖いと思います。けがをして武豊騎手が乗れなかった皐月賞(7着)以外は、ずっと乗っていましたからね。前走もしまいの脚は光るものがありましたし、武豊ジョッキーに戻って巻き返してくるだろうなと。もちろん勝つのはサトノレイナスで、馬券は3連単1着ながし(16)から(1)(4)(5)(10)(13)(15)で応援します。それでは素晴らしいレースを期待して…」
里、西「レイナス、頑張れ!!」
第88回東京優駿 [GI] 5月30日、東京・芝2400m
(株)サトミホースカンパニー 会員
サトノレイナス号
「牝馬挑戦が想像以上に注目をいただいていて驚いておりますが、調教師からも最高の仕上がりだと聞いておりますので楽しみです。外枠16番が気になるところですが、その点はルメール騎手が何とかやってくれるでしょう。万全を期して走ってくれれば良い結果が出てくれると期待しております」
林 会員
ラーゴム号
「前走が大敗していますので何とも言えませんが、その後は調教を工夫して頂き、左回りも向いているのではないかとのことです。強い相手が揃う中、この大舞台にたてることを嬉しく思います」
山田 会員
タイトルホルダー号
「初めての日本ダービー出走。出走できることに喜びを感じ、ここまで馬を仕上げていただいた関係者に感謝しかありません。レースは先行し進めると思いますが、いつも通りの走りを願っています」
(有)サンデーレーシング 会員
グレートマジシャン号
「毎日杯出走後、日本ダービーを目標に調整を進め、良い状態に仕上がりました。ここ1~2カ月の間で馬体の成長が著しく、さらにパワーアップした馬体で、日本ダービー制覇を期待します」
シャフリヤール号
「毎日杯をJRAレコードタイで勝ち切ったあとも大きな反動がなく、順調に調整されました。距離延長もプラスとみており、力を発揮できる態勢は十分整っています」
(株)G1レーシング 会員
ヴィクティファルス号
「前走の皐月賞では思うような結果がでず上位には食い込めませんでしたが、大きな反動も出ず、状態は良好です。日本ダービーという大舞台に出走できることに感謝しつつ、良い結果がでることを祈っています」
DMMドリームクラブ(株) 会員
タイムトゥヘヴン号
「前走のNHKマイルカップから間隔はないですが、体調は良いので出走を決めました。初めての距離でどれくらいできるか・・・頑張って欲しいです」
ディープモンスター号
「皐月賞の後も順調に調整されてきました。この馬は以前から目標をダービーに置いていましたので無事に出走できそうでまずは安心しています。舞台は申し分ないですから、あとは力を発揮して欲しいです」
(株)東京ホースレーシング 会員
レッドジェネシス号
「前走も良い結果を出せて賞金も稼ぐことができ、ダービーに出られることになりました。一生に一度の晴れ舞台ですが、強豪ぞろいの中なので胸を借りるつもりで、良い結果を出せるように頑張ってもらいたいです」
第135回目黒記念 [GII] 5月30日、東京・芝2500m
(株)サトミホースカンパニー 会員
サトノルークス号
「前走満足いく結果が出せなかったが、その後の調教で上り調子と聞いています。斤量55㎏のハンデを生かしてなんとか掲示板に入る着順で結果を残してもらいたいです」
(有)サンデーレーシング 会員
グロンディオーズ号
「ダイヤモンドS優勝後、目黒記念を目標に調整してきました。得意の東京コースで重賞連勝を狙います」
第4回葵ステークス [重賞] 5月29日、中京・芝1200m
杉山 会員
ファルヴォーレ号
「初めての1200mでどんな競馬を見せてくれるのか楽しみにしております。強豪揃いの中で、結果を残してくれれば次につながると思いますので期待しております」
(有)サンデーレーシング 会員
アスコルターレ号
「最終追い切りでは軽快な動きをみせており、状態の良さが伺えます。勝利したマーガレットステークスと同じ距離で重賞初制覇を狙います」
インフィナイト号
「ファルコンステークスのあとすぐに目標を定めて、抜かりなく調整されてきました。前走から更に距離を短くして改めて期待します」