中山ポスト
[GI・GII・GIII]
出走直前のオーナーの声
西川会長の「オーナーだけが知っている」今週のコラム G1週土曜日『スポーツ報知』で好評連載中!
西川 会員
G1週土曜日発行の『スポーツ報知』で当協会西川会長が、コラム「オーナーだけが知っている」を連載しています。当協会会長の立場だけでなく馬主の視点から競馬内外の話題をお届けしています! 紙面の一部を紹介します。
「大阪杯は、昨年の年度代表馬キタサンブラックが勝って、大変盛り上がりました。生産したヤナガワ牧場の梁川正克さんは、私の北西牧場(現ウエスタンファーム)で初代場長を務めた方です。早速電話をすると、とても喜んでくれました。
さて、今週はそのウエスタンファームに足を運んできました。先週はこの時期としては80年ぶりに、日高地区に雪が降ったそうです。ここ数年の気象変動は激しく、雪や台風で牧場内の道路が切断されていました。ただ、国の補助金で一部を直せるとのこと。本当に助かります。1歳馬は順調に成長しており、再来年の今頃は…とクラシックを夢見てしまいました。
クラシック第一弾の桜花賞はソウルスターリングで仕方ないでしょう。名馬フランケルの初年度産駒で、ここまで無傷の4連勝。オーナーブリーダーとして、こんな馬を生産できたらと思う魅力的なサラブレッドです」(以上紙面より)
今週は桜花賞。2017年の3歳クラシック戦線がいよいよ幕を開けます。
「相手は同じフランケル産駒のミスエルテ、横山典ちゃんの一発が怖いアエロリット、前哨戦を勝ってきたアドマイヤミヤビ、カラクレナイ。そして、カワキタエンカを忘れてはいけません。こよなく馬を愛し、苦節ウン十年の当協会役員・川島吉男オーナーの所有馬。先週のキタサンブラックに続き、今週も"演歌"が走れば、これぞ浪花節です」(西川会長・談)。
詳しい買い目は紙面にてご確認ください!
第77回桜花賞 [GI] 4月9日、阪神・芝1600m
川島 会員
カワキタエンカ号
「待望のGI出走で、大変嬉しいです。好走を期待しています」
(有)サンデーレーシング 会員
ミスエルテ号
「朝日杯フューチュリティステークス以来の出走となりますが、順調に調整されており、期待いたします」
ジューヌエコール号
「前走の不利の影響はなく、順調に調整されています。実績から好勝負を期待いたします」
アエロリット号
「4戦して1勝2着3回と安定した成績を残しており、初のG1出走となりますが、好勝負を期待いたします」
第35回ニュージーランドトロフィー [GII] 4月8日、中山・芝1600m
久米 会員
セイカチトセ号
「調教師から調子が良いとは聞いている。ダートで勝ってきた馬が久しぶりの芝のコースなので未知数なところはありますが、親の血統から見ても芝コースでも好走してくれるのではないかと期待しております」
田中 会員
タイセイスターリー号
「前走は結果的には距離が長かったようです。今回、マイルに戻りますので、スムーズな競馬ができれば、チャンスはあると思っております」
第60回サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス [GII] 4月8日、阪神・芝1600m
西川 会員
ウエスタンレベッカ号
「以前騎乗した戸崎騎手が「雨の鬼」だとこの馬を評していたので、高倉騎手にも先行で積極的にいくように伝えました。3着以内に入ってくれれば馬券としても面白くなると思いますので、私も馬券を買って夢を見たいと思います」
野田 会員
ミッキークイーン号
「有馬記念以来の出走になりますが休養十分で絶好調の調教でした。前哨戦でも浜中騎手で確勝を期します」
(有)サンデーレーシング 会員
タッチングスピーチ号
「久々の1600m戦となりますが、状態は良いですので、改めて期待いたします」
(株)G1レーシング 会員
ジュールポレール号
「調教も順調に進んでおりまして時計も良いタイムがでているようです。3連勝できており、このレースを試金石に更なる飛躍を目指していきたいので、応援よろしくお願いいたします」
- 七夕賞
- テレビ西日本賞北九州記念
- ラジオNIKKEI賞
- 府中牝馬ステークス・しらさぎステークス
- 宝塚記念・函館スプリントステークス
- 安田記念
- 東京優駿・葵ステークス
- 優駿牝馬・平安ステークス
- ヴィクトリアマイル・京都ハイジャンプ・新潟大賞典
- NHKマイルカップ・京都新聞杯・エプソムカップ
- 天皇賞(春)・京王杯スプリングカップ
- テレビ東京杯青葉賞・サンケイスポーツ賞フローラステークス・読売マイラーズカップ
- 皐月賞・中山グランドジャンプ・福島牝馬ステークス・アンタレスステークス
- 桜花賞・サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス・ニュージーランドトロフィー
- 大阪杯・ダービー卿チャレンジトロフィー・チャーチルダウンズカップ