
きょうの蹄音競馬にまつわるちょっといい話
2019.6.1
有力馬激突!安田記念
ようこそいらっしゃいませ。
日本ダービーが終わり、競馬サークルは一区切りとなりました。番組上では今週から夏競馬がスタートし、新馬戦も5鞍予定されています。
日曜日の東京5レースには、2年前の日本ダービー馬レイデオロの半弟アブソルティスモが、同じく日曜日の東京6レースには重賞4勝のアイムユアー...
2019.6.2
マイル大激突
6月2日は、松山将樹 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
日曜、東京競馬場ではマイルG1・安田記念が行われます。昨年のレースでは9番人気のモズアスコットが優勝。2着には5番人気アエロリットが入り、1着から6着まで4歳馬が上位を独占しました。さて今年の...
2019.6.3
レース回顧:鳴尾記念
6月3日は、石神深一 騎手、須貝尚介 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第72回鳴尾記念(GIII)阪神競馬場 芝2000m土曜、阪神競馬場で行われた第72回鳴尾記念(GIII・芝2000m、馬場:良)は、1番人気メールドグラース(牡4)が中団追走から直線差し切って優勝。4連勝で新...
2019.6.4
レース回顧:安田記念
6月4日は、伴啓太 騎手の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第69回安田記念(GI)東京競馬場 芝1600m日曜、東京競馬場で行われた第69回安田記念(GI・芝1600m、馬場:良)は、4番人気インディチャンプ(牡4)が好位追走から直線抜け出して優勝。1分30秒9のレースレコードで初のG1...
2019.6.6
歌人“京雅”さんからの和歌(沓冠) 安田記念
先週は日本ダービーの余韻が冷めぬ東京競馬場で、5週連続GⅠ開催の締めくくり安田記念が行われました。日本ダービーと同様に注目馬が敗れる波乱の展開に・・・是非、隠れたメッセージを読み解いてください。(メッセージの答えは最後に)
安田記念 京雅
先行くか
今は見て行け
外伸びぬ
苦労華咲...
2019.6.7
ベルモントSは大混戦?
6月7日は、高柳大輔 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
日本でも馬券発売されるアメリカ三冠の最終戦ベルモントSが、日本時間の明朝スタートします。この日のベルモントパーク競馬場は、豪華絢爛8つものG1レースが組まれて、1レースから最終レースまでメイン...
2019.6.8
2歳馬戦ピックアップ vol.1
ようこそいらっしゃいませ。
GIシリーズも残すは6月23日の宝塚記念のみと少し寂しさも感じますが、競馬番組上では先週から夏競馬が始まり、新馬戦がスタートしました。来年のクラシック戦線やそれぞれの路線のチャンピオンを目指すべく、早くも2歳馬がデビューし始めております。
“きょうの蹄音”土曜日で...
2019.6.9
秋へとつながる攻防
6月9日は、北沢伸也 騎手の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
日曜は東京競馬場でエプソムカップ、阪神競馬場でマーメイドステークスが行われます。エプソムカップに出走を予定していたソウルスターリングが左前肢跛行のため出走を回避。7月のクイーンステークスへ向けて...
2019.6.10
レース回顧:エプソムカップ
6月10日は、音無秀孝 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第36回エプソムカップ(GIII)東京競馬場 芝1800m日曜、東京競馬場で行われた第36回エプソムカップ(GIII・芝1800m、馬場:稍重)は、5番人気レイエンダ(牡4)が2番手追走から直線抜け出して優勝。重賞初制覇を飾...
2019.6.11
レース回顧:マーメイドステークス
6月11日は、古賀慎明 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第24回マーメイドステークス(GIII)阪神競馬場 芝2000m日曜、阪神競馬場で行われた第24回マーメイドステークス(GIII・芝2000m、馬場:良)は、7番人気サラス(牝4)が最後方追走から直線一気の末脚で先行馬を差し...
2019.6.13
歌人“京雅”さんからの和歌(沓冠) エプソムカップ
先週の日曜日はエプソムカップが東京競馬場で行われました。当日のお昼休みには、エプソム競馬場と東京競馬場の関係者による昼食交歓会も催されました。優勝したのは日本ダービー馬の弟でした。是非、隠れたメッセージを読み解いてください。(メッセージの答えは最後に)
エプソムカップ 京雅
追ってさあ
...
2019.6.14
日の丸オークス
6月14日は、昆貢 調教師、吉田直弘 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
日曜日にフランスのシャンティイ競馬場で行われるディアヌ賞(仏オークス)が話題を呼んでいます。日本人馬主の馬が2頭参戦し、JRA所属の武豊、クリストフ・ルメールも騎乗するからです...
2019.6.15
2歳馬戦ピックアップ vol.2
ようこそいらっしゃいませ。
先週土曜日よりスタートしました「2歳馬戦ピックアップ」のコーナー。早速、先週の2歳馬戦を振り勝ってみましょう。
6月9日の東京第5レースには、先週の本コーナーでもご紹介したワーケアが優勝。ゆったりしたスタートから道中は脚を溜め、ラスト300m付近で他馬とは1つ...
2019.6.16
前代未聞、大量取り消し
ようこそいらっしゃいませ。
前代未聞の事態に激震が走ってます。今週から函館競馬が開幕。東京、阪神、函館で出走を予定していた競走馬156頭の出走取消が決定されました。
摂取したカイバなどから、禁止薬物の「テオブロミン」が検出。「今週の中央競馬(東京、阪神、函館競馬)の出走予定馬の中に、禁止薬物...
2019.6.17
レース回顧:ユニコーンステークス
第24回ユニコーンステークス(GIII)東京競馬場 ダート1600m日曜、東京競馬場で行われた第24回ユニコーンステークス(GIII・ダート1600m、馬場:重)は、3番人気ワイドファラオ(牡3)が逃げ切って優勝。ダート初挑戦で重賞2勝目を飾りました。2着にはアタマ差で2番人気デュープロセス(牡3)...
2019.6.18
レース回顧:函館スプリントステークス
6月18日は、柴田大知 騎手、柴田未崎 騎手の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第26回函館スプリントステークス(GIII)函館競馬場 芝1200m日曜、函館競馬場で行われた第26回函館スプリントステークス(GIII・芝1200m、馬場:稍重)は、5番人気カイザーメランジェ(牡4)が逃げ切...
2019.6.20
歌人“京雅”さんからの和歌(沓冠) 函館スプリントステークス
いよいよ函館競馬も開幕し、本格的な夏競馬の開幕です。そんな週に相応しい和歌が京雅さんから届きました。是非、隠れたメッセージを読み解いてください。(メッセージの答えは最後に)
函館スプリントステークス 京雅
期待背に
ただ速度あげ
伸びていき
力よく溜め
出たまま逃げ切る
隠れた...
2019.6.21
アスコットで勝つには?
ようこそいらっしゃいませ。
競馬の華・ロイヤルアスコット開催で世界中が盛り上がっています。先日のG1プリンスオブウェールズSは、日本でも馬券発売されファンの関心を集めました。残念ながら日本から出走したディアドラは重い馬場でスタミナを消耗し、直線は伸び切れないまま6着に敗れています。しかしドバイ...
2019.6.22
2歳馬戦ピックアップ vol.3
6月22日は、団野大成 騎手、奥平雅士 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
「2歳馬戦ピックアップ」のコーナーも早くも3回目を迎えました。早速、先週の2歳馬戦を振り返ってみましょう。
6月16日の東京第5レースには、サクセッションが優勝しました...
2019.6.23
上半期総決算
6月23日は、和田竜二 騎手、土田稔 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
日曜は阪神競馬場でグランプリ宝塚記念が行われます。上半期の総決算です。
先週、土日合わせて156頭が除外となった禁止薬物の影響はなく、無事今週の開催を迎えられまずはホッとして...
2019.6.24
レース回顧:東京ジャンプステークス
第21回東京ジャンプステークス(J・GIII)東京競馬場 芝3110m土曜、東京競馬場で行われた第21回東京ジャンプステークス(J・GIII・芝3110m、馬場:稍重)は、3番人気シングンマイケル(セ5)が好位追走から直線抜け出して優勝。初の重賞タイトルを手にしました。2着には1/2馬身差で1番人気...
2019.6.25
レース回顧:宝塚記念
6月25日は、中井裕二 騎手の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
第60回宝塚記念(GI)阪神競馬場 芝2200m日曜、阪神競馬場で行われた第60回宝塚記念(GI・芝2200m、馬場:良)は、3番人気リスグラシュー(牝5)が2番手追走から直線後続を突き放して優勝。昨年のエリザベス女王杯につづ...
2019.6.27
歌人“京雅”さんからの和歌(沓冠) 宝塚記念
6月27日は、寺島良 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
先週は、上半期のGIの締めくくり、グランプリ・宝塚記念が行われました。制したのは紅一点のリスグラシューでした。京雅さんから和歌が届いておりますので、是非、隠れたメッセージを読み解いてください。(メッセージの答えは最後に)
...
2019.6.28
ダービーからダービーまで
ようこそいらっしゃいませ。
今週はアイリッシュダービー(愛ダービー)が行われます。ヨーロッパ各国のダービーシリーズも、このアイルランドと来週のドイツを残して、いよいよ大詰めですね。愛ダービーは、名門エイダン・オブライエン厩舎が7年連続を含めて過去12勝、1-2-3フィニッシュが5度もある独壇場...
2019.6.29
2歳馬戦ピックアップ vol.3
6月29日は、藤原英昭 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
今週も「2歳馬戦ピックアップ」のコーナーをお届けいたします。早速、先週の2歳馬戦をおさらいしてみましょう。
6月22日(土)の東京第5レースには、先週のこのコーナーでも取り上げたブルト...
2019.6.30
夏競馬スタート
6月30日は、山内研二 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。
先週行われた宝塚記念は、5歳牝馬のリスグラシューが優勝。エイトクラウン(1966年)、スイープトウショウ(2005年)、マリアライト(2016年)に次ぐ史上4頭目の牝馬による同レース制覇とな...