きょうの蹄音 競馬にまつわるちょっといい話

皐月賞・桜花賞トライアルレース発走!

3月2日は、森 裕太朗 騎手、庄野 靖志 調教師の誕生日です。誕生日おめでとうございます!
ようこそいらっしゃいませ。

3月・弥生の時期となり競馬ファンにとってはいよいよ今年のクラシック戦線が始まる、とワクワクする季節となりました。近年は、冬の東京・京都開催の重賞を制した馬が馬の体調維持を最優先とし、トライアルレースを使わずに皐月賞(GI)に直行するケースも増えてきましたが、やはり過去の名馬たちを見返すと今週行われる弥生賞(GII)に出走し、その後クラシック制覇となることが大多数です。平成に入ってからでも、ウイニングチケット、フジキセキ、スペシャルウィーク、アグネスタキオン、ディープインパクトなど数々の名馬が弥生賞を制して、皐月賞や日本ダービー(GI)で結果を残しています。クラシック戦線を占う意味でも、弥生賞が要注目なのは間違いありません。
今年の弥生賞には10頭がスタンバイ。昨年の東京スポーツ杯2歳ステークス(GIII)の覇者でホープフルステークス(GI)3着の実力馬・ニシノデイジーが注目を集めています。当協会からは3頭が出走を予定。前走、日本ダービーと同距離2400mの特別戦・梅花賞を制したサトノラディウスは今年、絶好調の武豊騎手で挑みます。オーナーの(株)サトミホースカンパニー様は「前走は京都の自己条件を使いましたが、その時より状態は良くなっております。鞍上は絶好調の名手・武豊騎手ですので、何とか権利を取って皐月賞に進みたいな、と思っております」とコメント。弥生賞で権利を獲得し、皐月賞に駒を進めることができるか注目です。

西の阪神競馬場では牝馬のクラシック桜花賞(GI)のトライアルレース、チューリップ賞(GII)が行われます。こちらには2歳女王のダノンファンタジーが登場。(株)ダノックス様からは「前走GI阪神ジュベナイルフィリーズを3連勝で飾りました。かなり後方からの競馬になりましたが、余裕の差し切りでした。今回はもっと前での展開で抜け出しを図りたいと思います。期待しております。」と、桜花賞に向けて好位での競馬がしたいとのコメントをいただきました。

重賞以外では、今週から藤田菜七子騎手が女性騎手減量の適用で、若手騎手減量と合わせて-3キロで騎乗可能(平地競走のみ)となります。この適用を受けて、藤田菜七子騎手には騎乗依頼が殺到しているようで、今週は土日とも小倉競馬場で計17鞍に騎乗を予定しています。フランスでは女性騎手減量効果で、多くの女性騎手が活躍しています。今後、日本の競馬がどのように変化していくのか、この点にも関心が寄せられています。

×