京雅の沓冠
(和歌)


「夢掴む スプリント」(秘められたメッセージ)

<京雅さんの和歌【沓冠】の解説>
春の電撃の6ハロン戦・GⅠ高松宮記念。サトノレーヴがモレイラ騎手とのコンビでスプリント王という夢を掴みました。「強い向かい風に対する戦略があった」と騎手が語るように、向正面では前に馬を置き、壁を作って風対策。最後の直線で外に進路を見出すと、力強い蹴りでトップへ踊り出て万全の形で勝利を手にしました。マジックマンの異名を持つ鞍上が託されたスプリント制覇という夢へと見事なエスコート。里見オーナーも、「堀さん(調教師)が自信を持っていたのでそれを信じました」とチーム・サトノレーヴを安心して見守っていました。
並いる強豪に打ち勝って手にした無敵のスプリント王の称号。サトノレーヴの更なる活躍にも期待せずにはいられません。


※ 【沓冠】とは・・・ 沓冠は「くつかむり」「くつかぶり」「くつこうぶり」とも読まれる。 和歌の折り句の一種で、10文字の語句を、「各句の初めと終わりに、それぞれ1字ずつ詠み込んだ」もの。
※【京雅】・・・競馬会をこよなく愛する歌人。はっきりと言えないことを、沓と冠に隠して相手に伝える達人。日々、平安貴族の世界に思いを馳せている。

×