京雅の沓冠
(和歌)


「中山で 幸運さ」(秘められたメッセージ)

<京雅さんの和歌【沓冠】の解説>
春の中山、伝統の重賞・中山記念。今年はシックスペンスが名前の由来(イギリスの旧硬貨で、幸運をもたらすお守り)の通り、無敗と得意コースにしている中山競馬場で快走し、三度の重賞制覇にコースレコードというおまけ付きで、幸運を手にしました。
1枠を活かし、道中はロスなくインコースで脚を溜めると、馬群の中を行き、力強い末脚で強襲。同じく4歳のライバル馬エコロヴァルツやGⅠ馬ソウルラッシュに負けられぬと渾身の力で脚を伸ばすとハナ差エコロヴァルツより前に出て差し切りました。
近年は中山記念をステップに、国内なら大阪杯、海外ならドバイと様々な選択肢があり、今後、シックスペンスがどのような未来を描こうとしているのか、レース後も注目が集まっています。


※ 【沓冠】とは・・・ 沓冠は「くつかむり」「くつかぶり」「くつこうぶり」とも読まれる。 和歌の折り句の一種で、10文字の語句を、「各句の初めと終わりに、それぞれ1字ずつ詠み込んだ」もの。
※【京雅】・・・競馬会をこよなく愛する歌人。はっきりと言えないことを、沓と冠に隠して相手に伝える達人。日々、平安貴族の世界に思いを馳せている。

×