きょうの蹄音 競馬にまつわるちょっといい話

あけましておめでとうございます。

2011年のお正月、いかがお過ごしでしょうか。昨年は“レースに勝つ”ことの難しさを実感させられた年でした。実力紙一重の素晴らしいサラブレッドたちが集まり、ギリギリの勝負を繰り広げる、勝つのはとても難しくなります。とくに3歳勢の実力は拮抗していて、日本の競馬レベルは確実に上がっていると思わされました。

年が明けると昨年の活躍馬を顕彰するJRA賞の選考が始まります。2歳部門は牡グランプリボス、牝レーヴディソールで決まりですね。

グランプリボスは父サクラバクシンオーの常識を塗り替えるかも?そんな“初夢”を見させてくれるような楽しみがあります。ご存じのようにサクラバクシンオー産駒は、あり余るスピードで一本調子に走るタイプがほとんどで、良績は1400m以下に集中していました。ところがグランプリボスは“タメ”も利くようです。サクラバクシンオー“異端児”として大活躍してほしいものです。

レーヴディソールは阪神ジュベナイルフィリーズも余裕でしたが、牡馬相手のデイリー杯2歳Sは背筋が凍るような強さでしたね。時計面で朝日杯を軽く上回り、グランプリボスなど朝日杯上位人気組を一蹴しています。ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネと続いた女王の系譜を継承し、“牝馬の時代”を確立するのでしょうか。

3歳牝馬部門はアパパネで文句なしですね。ところが牡馬部門が“ハイレベル世代”を象徴するように混沌状態。このあたりは、また明日に続きをお届けします。それでは皆さま、本年もよろしくお願い申し上げます。

×