きょうの蹄音 競馬にまつわるちょっといい話
レース回顧:天皇賞(春)・新潟大賞典
第159回天皇賞(春)(GI)京都競馬場 芝3200m
日曜、京都競馬場で行われた第159回天皇賞(春)(GI・芝3200m、馬場:良)は、1番人気フィエールマン(牡4)が直線での叩き合いを制して優勝。菊花賞につづきG1・2勝目を挙げました。2着にはクビ差で6番人気グローリーヴェイズ(牡4)、3着にはそこから6馬身差で8番人気パフォーマプロミス(牡7)の結果となりました。
勝ち馬の血統
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | Turn-to |
Nothirdchance | ||||
Cosmah | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well | Understanding | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | Northern Dancer | |
Goofed | ||||
Lady Rebecca | Sir Ivor | |||
Pocahontas | ||||
Burghclere | Busted | Crepello | ||
Sans le Sou | ||||
Highclere | Queen's Hussar | |||
Highlight | ||||
リュヌドール | Green Tune | Green Dancer | Nijinsky | Northern Dancer |
Flaming Page | ||||
Green Valley | Val de Loir | |||
Sly Pola | ||||
Soundings | Mr.Prospector | Raise a Native | ||
Gold Digger | ||||
Ocean's Answer | ノーザンアンサー | |||
South Ocean | ||||
Luth d'Or | Noir Et Or | ラインゴールド | ファバージ | |
Athene | ||||
Pomme Rose | Carvin | |||
Sentinelle | ||||
Viole d'Amour | Luthier | Klairon | ||
Flute Enchantee | ||||
Mandolinette | Yorick | |||
Malveillante |
牝系
- リュヌドール (牝 Green Tune)リディアテシオ賞(G1) 1着、ポモーヌ賞(G2) 1着、マルレ賞(G2) 1着、ヨークシャーオークス(G1) 3着、ヴィシー大賞(G3) 3着
- Learned Friend (牝 Seeking the Gold)
- Inns Of Court(牡 Invincible Spirit)
- リュヌドールの2011 (牡 Galileo)
- リュナティク (牝 ディープインパクト)
- リュシアス (牡 ダノンシャンティ)
- リュナティクの2017 (牝 キングカメハメハ)
- リュナティクの2018 (牡 エイシンフラッシュ)
- ルヴォワール (牝 ハーツクライ)
- フィエールマン (牡 ディープインパクト) 天皇賞(春)(G1) 1着、菊花賞(G1) 1着、AJCC(G2) 2着、ラジオNIKKEI賞(G3) 2着
- ラストヌードル (牡 オルフェーヴル)
- ルーツドール (牝 ジャスタウェイ)
- リュヌドールの2018 (牝 ディープインパクト)
- Learned Friend (牝 Seeking the Gold)
同系配合(父ディープインパクト ☓ 母父Green Tune)の主な活躍馬
- -
第41回新潟大賞典(GIII)新潟競馬場 芝2000m
月曜、新潟競馬場で行われた第41回新潟大賞典(GIII・芝2000m、馬場:良)は、7番人気メールドグラース(牡4)が直線差し切り優勝。3連勝で重賞初制覇を飾りました。2着には3/4馬身差で3番人気ミッキースワロー(牡5)、3着にはそこからハナ差で1番人気ロシュフォール(牡4)の結果となりました。
勝ち馬の血統
ルーラーシップ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | ||||
Miesque | Nureyev | |||
Pasadoble | ||||
マンファス | ラストタイクーン | トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Pilot Bird | Blakeney | |||
The Dancer | ||||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | Kalamoun | |
State Pension | ||||
Severn Bridge | Hornbeam | |||
Priddy Fair | ||||
ダイナカール | ノーザンテースト | Northern Dancer | ||
Lady Victoria | ||||
シャダイフェザー | ガーサント | |||
パロクサイド | ||||
グレイシアブルー | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | Turn-to |
Nothirdchance | ||||
Cosmah | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well | Understanding | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
ブルーラスター | Nureyev | Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Special | Forli | |||
Thong | ||||
Blue Note | Habitat | Sir Gaylord | ||
Little Hut | ||||
Balsamique | Tourangeau | |||
Bruyere |
牝系
- グレイシアブルー (牝 サンデーサイレンス)
- マウンテンブルー (牡 ファルブラヴ)
- アイスプラネット (牡 クロフネ)
- グレイシアブルーの2014 (牡 タートルボウル)
- メールドグラース (牡 ルーラーシップ)新潟大賞典(G3) 1着
- フェアウェザー (牝 アイルハヴアナザー)
- グレイシアブルーの2018 (牡 トーセンジョーダン)
同系配合(父ルーラーシップ ☓ 母父サンデーサイレンス)の主な活躍馬
- ダンビュライト(AJCC 1着、京都記念 1着、オールカマー 3着)
- ムイトオブリガード(アルゼンチン共和国杯 2着)