きょうの蹄音 競馬にまつわるちょっといい話

三冠の覇を争う皐月賞

ようこそいらっしゃいませ。

桜花賞の熱が冷めやらぬまま、5大クラシックレース第2戦の皐月賞が中山競馬場 芝2000mで施行されます。
イギリスの2000ギニーを範とし、最もスピード豊かで優秀な繁殖馬を選ぶチャンピオンレースであるため、出走資格は3歳牡馬・牝馬に限られ、せん馬は出走することができません。
皐月賞はクラシック三冠に挑戦する最初の関門で、『皐月賞は最も速い馬が、日本ダービーは最も幸運な馬が、菊花賞は最も強い馬が勝つ』といわれています。
JRAの長い歴史の中でもクラシック三冠を制した馬は、1941年のセントライト、1964年のシンザン、1983年のミスターシービー、1984年のシンボリルドルフ、1994年のナリタブライアン、2005年のディープインパクト、2011年のオルフェーヴルの7頭のみの偉業となっています。

注目は、無敗でクラシック一冠目に挑戦するサトノダイヤモンド。
デビュー戦はあまりいい馬場状態(重)でなかったにも関わらず、ラストの直線では楽に抜け出し、才能の片鱗を見せつけました。
初重賞優勝となったきさらぎ賞では、圧倒的なパフォーマンスで2着に3馬身半差を付け、主戦のC.ルメール騎手は「かなり高いポテンシャルを秘めている。G I を狙えるレベル」と絶賛しています。
過去の三冠馬たちも通った栄光への第一の扉を開けることができるのか要注目です。

対するはサトノダイヤモンドと同じ父を持つマカヒキ。
マカヒキも無傷の3連勝で無敗のまま皐月賞へ望みます。
前走の弥生賞では2歳王者リオンディーズをクビの差捕らえての勝利。
本番と同じコースで施行された弥生賞を制した意味は大きいでしょう。

他にもGⅠ馬を兄弟に持つ2歳王者リオンディーズや父キングカメハメハ、母エアメサイアの良血馬エアスピネル、芦毛の馬体が昨年引退したゴールドシップを彷彿とさせるマウントロブソン、年末のグランプリを制したマツリダゴッホを父に持つロードクエストら近年稀に見る素質馬が集結しますから、見逃せないレースとなりそうです。

中山が誇る直線最後の上り坂を乗り越え、栄光の一冠目を手にするのはいったいどの馬になるのでしょうか。
G I ファンファーレが待ち遠しですね。

×