海外だより
〝世界競馬始め〟は〝1000万ドル争奪戦〟
もう2週間ほどでサウジカップデーが開催されます。一昔前はこの時季までは競馬はシーズンオフでスポーツ新聞の一面を飾るのは〝球春〟の大見出しが華やかに踊ったものです。昨今は、いきなり1着賞金1000万ドル≒15億円の高額賞金世界一のビッグイベントが初頭にラインアップされるのですから、ゴージャスさも飛び切...
サウジカップデー迫る
〝最強寒波〟に見舞われている日本とは裏腹に、中東サウジアラビアで行われるサウジカップデーが、もう来週に迫っています。今年はJRAからもサウジカップの馬券発売が実施されますが、イギリスなどに本拠を置く大手ブックメーカー各社の発表オッズも日に日に熱を帯びています。まずこちらのウィリアムヒル社を参考に、主...
『全部とりに行く!』
いよいよゲートインが始まります。サウジアラビアのキングアヴドゥラアジーズ競馬場で開催される春一番の国際イベント「サウジカップデー」は、例年にも増して日本調教馬の前評判が高くなっているようです。JRAで馬券発売されるのは若き総大将フォーエバーヤングが人気を集めるメインの1着賞金1000万ドル≒15億円...
競馬世界地図が塗り替えられる
『我々は早くも今年のベストレースを見たのかもしれない』。 サラブレッド血統センターで活躍され、海外競馬にも造詣(ぞうけい)が深い秋山響さんが、サウジカップ総括の1行目を、こう書き起こしています。一言に凝縮すれば、その通りでしたね。サウジカップの興奮と感動を一番リアルに伝えてくれる言葉だと思いました...